先日『1969Miles』を購入したCDショップで『We Want MILES』の中古を発見したので購入しました。
イヤ~、別に今回新たに発見したわけではなく、『1969Miles』を購入した時に既にありました。
つまりあえて中古CDショップの棚に寝かせておいたわけです。
「次に俺が来るまでに残っていたら俺が買ってやる!」的な上から目線で見ていたわけです。
で、次に行ってみたらありました。「あるのか~・・・。」「買う?」みたいな自問自答を数回繰り返した後、購入の運びとなりました。
帰宅後聴いた第一印象はとても良かったですね。
マイルスがすごく元気です。ということで、買って良かったなぁ~、と思ったわけです。
でもやはり、60~70年代のライブ・アルバムと聴き比べるとダメですね。
このアルバム単体で聴くといいんだけどね。
比べるとダメです。
そう、そんなアルバムです。(どんな?)
2008年2月27日水曜日
2008年2月26日火曜日
バンテージ・ポイント
2008年2月22日金曜日
2008年2月20日水曜日
『ガチ☆ボーイ』その後『博龍軒』
試写会で『ガチ☆ボーイ』を観ているあいだ中、気持ちは『博龍軒』にありました。
『ガチ☆ボーイ』についてはまったく期待していなかったので、私の興味は試写会終了後に食べようと決めていた『博龍軒』に、ものの見事に移行していたのでした。
私の手帳によると1月17日が最後の『博龍軒』でした。
つまり、約一ヶ月ぶりです。
やっぱりウマイ!!!
ラーメンをズズーっと啜りながら、心の中で、”大将のラーメンはやっぱサイコーやね!!!”と叫んでいますが、シャイな私はめんと向かって言葉にはできません。
その代わりといってはナンですが、勘定の時には、大将の眼を見て『ゴッソサーン!』と言ってます。
この気持ちが伝わっているのかどうかはまったくわかりませんが、私なりに最大限の敬意を表しているつもりです。
まぁ、ナンダカンダ言ってますが、ここのラーメンが私は好きだー!と言いたいだけです。
あぁ、肝心の『ガチ☆ボーイ』ですが・・・、
純真で、心清らかな若人達にオススメします。
『ガチ☆ボーイ』についてはまったく期待していなかったので、私の興味は試写会終了後に食べようと決めていた『博龍軒』に、ものの見事に移行していたのでした。
私の手帳によると1月17日が最後の『博龍軒』でした。
つまり、約一ヶ月ぶりです。
やっぱりウマイ!!!
ラーメンをズズーっと啜りながら、心の中で、”大将のラーメンはやっぱサイコーやね!!!”と叫んでいますが、シャイな私はめんと向かって言葉にはできません。
その代わりといってはナンですが、勘定の時には、大将の眼を見て『ゴッソサーン!』と言ってます。
この気持ちが伝わっているのかどうかはまったくわかりませんが、私なりに最大限の敬意を表しているつもりです。
まぁ、ナンダカンダ言ってますが、ここのラーメンが私は好きだー!と言いたいだけです。
あぁ、肝心の『ガチ☆ボーイ』ですが・・・、
純真で、心清らかな若人達にオススメします。
2008年2月17日日曜日
2008年2月14日木曜日
エリザベス ゴールデン・エイジ
ストーリーそのものはたいしたことありません。
エリザベス役のケイト・ブランシェットの演技を見るべき映画でしょう。
チラシを見ると、『大スペクタクル!!スペイン無敵艦隊との、国の存亡を賭けた壮絶なバトル!』などと書かれていますが、この映画の見所はそんなところではまったくありません。
イングランド女王であるエリザベスの、凄まじいまでのプライドと、その裏側にある孤独感を見事に演じきるケイト・ブランシェット!!!
見所は間違いなくここです!!!
巷に溢れる、安易に涙を誘うような薄っぺらなものではなく、人間の孤独に対する根源的な恐怖や、自己嫌悪を催すような自意識を突き抜けた先にある献身的な愛情というものをこの映画は表現しています。
その表現に対して、涙できるのか・・・この映画の評価はそこにかかっています。
とりあえず、オトナの映画といえるでしょう。
(精神的)コドモは観るな!!!もったいない。
試写会場で私の隣の男性は、開映直後、眠ってました。
エリザベス役のケイト・ブランシェットの演技を見るべき映画でしょう。
チラシを見ると、『大スペクタクル!!スペイン無敵艦隊との、国の存亡を賭けた壮絶なバトル!』などと書かれていますが、この映画の見所はそんなところではまったくありません。
イングランド女王であるエリザベスの、凄まじいまでのプライドと、その裏側にある孤独感を見事に演じきるケイト・ブランシェット!!!
見所は間違いなくここです!!!
巷に溢れる、安易に涙を誘うような薄っぺらなものではなく、人間の孤独に対する根源的な恐怖や、自己嫌悪を催すような自意識を突き抜けた先にある献身的な愛情というものをこの映画は表現しています。
その表現に対して、涙できるのか・・・この映画の評価はそこにかかっています。
とりあえず、オトナの映画といえるでしょう。
(精神的)コドモは観るな!!!もったいない。
試写会場で私の隣の男性は、開映直後、眠ってました。
2008年2月12日火曜日
1969 Miles / Miles Davis
私はマイルスのエレクトリック期が大好きなのですが、このアルバムは気になりつつも未聴でした。
先日、天神の中古CD(レコード)ショップをフラリと覗いてみると、なんかミョーに目立つところに置いてあるのを発見、¥1280-という金額だし即購入!さっそく聴きまくってます。
なんというかもう全編全員が素晴らしいテンションでガシガシ進んでイッチャッてます。
聴き手がどれだけ私生活でヘコんでいようと、ショゲていようとオチコンでいようとお構いなしです。
ガシガシガシガシ攻めてきてくれます。
今の私にはそれが救いになっています。
このライブの少し後、『Bitches Brew』が録音されています。
なんという素晴らしい時代なんでしょう!
先日、天神の中古CD(レコード)ショップをフラリと覗いてみると、なんかミョーに目立つところに置いてあるのを発見、¥1280-という金額だし即購入!さっそく聴きまくってます。
なんというかもう全編全員が素晴らしいテンションでガシガシ進んでイッチャッてます。
聴き手がどれだけ私生活でヘコんでいようと、ショゲていようとオチコンでいようとお構いなしです。
ガシガシガシガシ攻めてきてくれます。
今の私にはそれが救いになっています。
このライブの少し後、『Bitches Brew』が録音されています。
なんという素晴らしい時代なんでしょう!
2008年2月11日月曜日
ウィスキーチョコレート
2008年2月7日木曜日
2008年2月1日金曜日
アメリカン ギャングスター
登録:
投稿 (Atom)